気になる部分を引き締める簡単タオルエクササイズ
美脚のタオルエクササイズ〜ふくらはぎ・足首キュッ!
1,脚を閉じ、膝を伸ばして床に座ります。
2,タオルを両足の先に引っかけて、その両端を握ります。
3,つま先立ちをするようにつま先をぐっと伸ばします。
そのとき、タオルを引っ張って負荷をかけます。
ちょっときついけど少し頑張れば、つま先が伸びる・・・
そのくらいの負荷で引っ張ってくださいね。
4,つま先を元の位置に戻します。
この足首の屈伸運動の繰り返しです。
10回×3セット、行いましょう。
足首を動かすことで足首周りのムダ肉がとれ、
ふくらはぎもただ棒のように細いだけではなく
形よく引き締まります。
脇腹・バストアップ・二の腕にトリプル効果のタオルエクササイズ
脇腹引き締め、バストアップ、二の腕引き締めのトリプル効果のタオルエクササイズです。
1,足を肩幅くらいに開いて立ち、タオルをぴんと張って両手で肩幅よりやや広めに持ち両腕を伸ばして上げます。
2,息を吸って、ふうーっと吐きながら上体を右横に傾けます。腕を伸ばしてタオルはぴんと張ったままです。
タオル、腕にひっぱられるように左胸の横から脇腹が良く伸ばされていますね。
3,息を吸ってまっすぐに戻り、息を吐いて、今度は上体を左横に傾けます。
この繰り返しです。左右で1回として10回、繰り返しましょう。
キツイ運動ではないですね。気持ちいいでしょう(^^♪
日常生活ではなかなかここまで体の横のラインを伸ばすことはないのでだんだんたるんで、身体の横ラインが段々、になってませんか?
このエクササイズはタオルを使ってストレッチ効果を高めているので脇腹、胸サイドのハミ肉がすっきりします。
続いてバストアップです。
4,タオルをぴんと張って両手で持ち、右手が上、左手が下で胸の前に腕を伸ばます。
手と手の幅は30〜40cm程度です。
上の手が鼻の前くらい、下の手がアンダーバストのあたりですね。
5,腕を伸ばしてタオルをぴんと張ったまま、
くるっと、ひねって上下を入れ替えます。
特に回転の最後のところで
胸(大胸筋)を内側にぎゅっと絞るように力を入れるのがポイントです。
ぴったり上下ではなく、行き過ぎて腕が少し交差するくらい、ぎゅっと力を入れてくださいね。
上側の腕の「ぎゅ!」が大胸筋上部を引き締めバストを引き上げ、
下側の腕の「ぎゅ!」が大胸筋下部を引き締めバストを持ち上げます。
くるり、ぎゅっと、10回×3セット行いましょう。
次は二の腕を引き締めます。
6,右腕を上、左腕を下にしてタオルを背中に持ちます。
お風呂で背中を洗う・・・あのポーズです。
このとき、右腕の肘はなるべく高くします。
7,右腕を頭上に伸ばし、タオルに引っ張られて左腕は背中側に深く曲がります。
この動作がポイントです。タオルの抵抗を感じながら右腕を伸ばすとき二の腕が引き締まり、
タオルに引っ張られて左腕が背中側に曲がるとき、肩甲骨周辺がほぐれるのです。
8,肘の位置を高く保ったまま右腕を曲げ、左腕は伸ばします。
10回繰り返します。タオルを縦にぴんと張って背中を洗う感じです。
9,左腕を上にして、同様に行いましょう。
タオルエクササイズいかがでしたか?
お金もかからず自宅で簡単にできるということは、継続しやすい、ということです。
ぜひ歯磨きと同じように毎日の習慣としてタオルエクササイズに取り組んでくださいね。